べんりなにほんご ( Japonés Práctico ) 39
動詞 ( どうし ) の活用 ( かつよう )
CONJUGACIÓN DE LOS VERBOS FORMA CORTA Para N5 Y NIVEL A1-3
Sobre todo Forma ない、た y て son muy importantes.
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
動詞の活用表(どうしの
かつようひょう)
Conjugación
de los verbos ( Forma Corta )
|
Forma Diccionario |
Forma ない |
Forma なかった |
Forma た |
Forma て |
Forma たり |
Grupo
1 ~く ~ぐ |
かく |
かかない |
かかなかった |
かいた |
かいて |
かいたり |
およぐ |
およがない |
およがなかった |
およいだ |
およいで |
およいだり |
|
いく |
いかない |
いかなかった |
いった |
いって |
いったり |
|
Grupo 1 ~つ ~う ~る |
まつ |
またない |
またなかった |
まった |
まって |
まったり |
かう |
かわない |
かわなかった |
かった |
かって |
かったり |
|
つくる |
つくらない |
つくらなかった |
つくった |
つくって |
つくったり |
|
Grupo 1 ~す |
はなす |
はなさない |
はなさなかった |
はなした |
はなして |
はなしたり |
Grupo 1 ~む ~ぶ ~ぬ |
よむ |
よまない |
よまなかった |
よんだ |
よんで |
よんだり |
あそぶ |
あそばない |
あそばなかった |
あそんだ |
あそんで |
あそんだり |
|
しぬ |
しなない |
しななかった |
しんだ |
しんで |
しんだり |
|
Grupo 2 |
たべる |
たべない |
たべなかった |
たべた |
たべて |
たべたり |
でかける |
でかけない |
でかけなかった |
でかけた |
でかけて |
でかけたり |
|
Grupo 3 |
する |
しない |
しなかった |
した |
して |
したり |
べんきょうする |
べんきょうしない |
べんきょう しなかった |
べんきょうした |
べんきょうして |
べんきょうしたり |
|
くる |
こない |
こなかった |
きた |
きて |
きたり |
makoto ouchi
No hay comentarios:
Publicar un comentario