べんりなにほんご ( Japonés Práctico ) 38
他動詞 ( たどうし ) と自動詞 ( じどうし )
TRANSITIVO e INTRANSITIVO ( Para N4 )
1. TRANSITIVO 他動詞 ( たどうし )・・・ Verbo con partícula 「を」
コーヒーを飲む、あさごはんを食べる、本を読む、テレビを見る、
しごとを始める、ドアを開ける、ふくを買う
2. INTRANSITIVO 自動詞 ( じどうし )・・・ Verbo sin partícula 「を」
学校に行く、友だちに会う、じゅぎょうが始まる、
店がしまる、8時に 起きる ・・・・・
★ Si los objetos indican lugar, estos verbos son Intransitivo
電車をおりる、空をとぶ、こうえんをはしる、へやを出る、
道をわたる、ろうかを通る ・・・・・
Vamos a hacer frase con los siguientes dibujos 💪😊
1.
ドアを 開 ( あ ) けます。Abrir la puerta.
2.
まどが しまっています。La ventana se cierra. / La ventana está cerrada
3.
電気を つけます。Encender la luz.
4.
電気が きえています。La luz se apaga. / La luz está apagada.
5.
コーヒーに さとうを 入 ( い ) れます。Echar azúcar en el café.
6.
へやに 入 ( はい )ります。 Entrar en la habitación.
7.
ボリュームを 上 ( あ ) げます。Subir el volumen.
8.
ねつが 上 ( あ ) がりました。Se le ha subido la fiebre.
9.
コップが われました。 El vaso se ha roto.
10.
服 ( ふく ) が よごれました。 La ropa se ha manchado.